内職がない時は・・・
今日のわかばは立て続いて納品があり、いつもの内職がない!という日でした。そのような日は、キャンドルに関わる作業(ロウソクの底に固定用のシールを貼る・バリを取る)や壁画に使う折り紙作りなど行なってもらいます。今日は家事が得意な男性利用者さんがいたので、昼食の味噌汁で使用する具材を切って仕分けしてもらいました。片麻痺がありますが、毎日何品ものおかずを作っているだけあって手慣れています!とっても助かりました‼️
今日のわかばは立て続いて納品があり、いつもの内職がない!という日でした。そのような日は、キャンドルに関わる作業(ロウソクの底に固定用のシールを貼る・バリを取る)や壁画に使う折り紙作りなど行なってもらいます。今日は家事が得意な男性利用者さんがいたので、昼食の味噌汁で使用する具材を切って仕分けしてもらいました。片麻痺がありますが、毎日何品ものおかずを作っているだけあって手慣れています!とっても助かりました‼️
就労継続支援B型わかば
各務原市内で運営している障害者就労施設です。 障害者就労サービスは、障がいをお持ちの方々が社会参加を促進するためのサービスです。 軽作業訓練を通じて、就労に必要なスキルを身につけることができます。また、ハンドメイド品の作成により、自己表現や創造性を育むことができます。当サービスは、利用者の自立支援を目的として、専門のスタッフがサポートいたします。
1コメント
2025.03.17 23:46